三晴精機ホームページ www.sanseiseiki.com
ラベラーについて、やさしく解説対象品ベースに、標準ラベラーをご紹介技術開発のトップページへ戻る三晴ならではのサービスをご紹介会社案内ご質問ご意見をお待ちしておりますトピックスをご紹介

■多品種小ロット生産に
おすすめの兼用機
遠 赤外線式
感熱&タック
兼用機の特徴


-----------------------
■感熱ラベラー
感 熱ラベルとは?
感 熱ラベラーの特徴
水 ではがせる感熱ラベル!

-----------------------
■遠赤外線のチカラ
[次世代感熱ラベラーとは]
遠 赤外線活性化の効用

■三晴シングルドラム
交 換部品が不要の
シングルドラム


-----------------------

 次世代感熱ラベラーとは?

熱風式ラベラー(1世代)

熱風式ラベラー
(1世代)
近赤外線式ラベラー(2世代)

近赤外線式ラベラー
(2世代)
遠赤外線式ラベラー(3世代)

遠赤外線式ラベラー
(3世代)

三晴精機は、次世代にむけて「遠赤外線で糊活性化をする」感熱ラベラーを開発しました。(特許取得)。

これまでの感熱ラベラーは熱風式であり、大量の熱風をふきつけることにより糊を活性化してきました(1世 代)。 この方式では、熱風と騒音の発生が問題となっていました。ブロアー、ダクトなどの設備が必要となるのでコスト面でも 改善の余地がみられた。 また、熱風で接着性を発現すると、接着性が均一にならずにラベルの貼りにムラがでる可能性もあっ た。

2世代と称される近赤外線式感熱ラベラーでは、熱風の問題は解決できるものの、赤外線発生装置が高額になりコ スト面で新たな問題が残ってしまう。また、感熱糊の熱吸収があまり効率のよくない波長であり、高分子化合物が近赤外線をほと んど吸収しない。

次世代(3世代)ラベラー「遠赤外線式感熱ラベラー」の開発は、上でのべた問題をすべて解決するばかりではな く、紙のふく射熱吸収率(*)が、1・2世代ラベラーに比べて格段に高い。活性化に必要な電力が小さいにもかかわらず、糊層 の表面だけでなく深部まで効率よく活性化できる。結果として、ラベル一枚いちまいの端まで均一に活性化でき、きれいな貼りが 実現できます。

(*)ふく射熱吸収率: 遠赤外線が紙に光として伝わり熱として吸収され、そのふく射熱により糊が活性化される。 具体的に は、紙の近赤外線吸収率は30%に対し、遠赤外線では80〜90%と高率である。

遠 赤外線の効用(6つのメリット)について⇒





三晴精機株式会社
〒289-1144 千葉県八街市八街ろ 55-123
TEL: 043-441-0941 FAX: 043-441-0945

© Sansei Seiki Co.Ltd., All rights reserved

リンク サイトマップ